帝小の日々54 ☆6年 薬物乱用防止教室☆
2022.06.27
6年生
本日、講師の方を招いて6年生に「薬物乱用防止教室」を行いました。
「薬物とはどんなものなのか」を講義で学んだあとに、キャラバンカーでの学習を行いました。
講義で学んだことを使ってクイズに答えたり、標本を見たり。
また、薬物を使用してしまった人がみる幻覚や幻聴を体験するコーナーもありました。
子どもたちからは、「怖いね」「夢に出てきちゃいそう」との声が聞こえてきました。
薬物の恐ろしさについてしっかり学ぶことができました。
最新記事 BLOG
-
2025.07.31
帝小の日々2025-149 ☆1年図工 とうげい「すてきなおさら」☆
1年生 -
2025.07.31
帝小の日々2025-148 ☆高学年を対象にした夏季特別講座「ロボキッズ」☆
4年生5年生 -
2025.07.28
帝小の日々2025-147 ☆高学年を対象にした夏季特別講座「ロボキッズ アドバンス」☆
5年生6年生 -
2025.07.26
帝小の日々2025-146 ☆3年図工 オリジナル風車☆
3年生 -
2025.07.26
帝小の日々2025-145 ☆1年図工 おりぞめあそび☆
1年生 -
2025.07.22
帝小の日々2025-144 ☆終業式☆
1年生2年生3年生4年生5年生6年生学校行事