アーカイブ

タグ検索

科学技術振興機構face bookMOVIE GALLERY

帝小の日々2025‐032 ☆3年社会 学校のまわりを調べよう☆ 2025.05.03
3年生

帝京大学小学校の周りはどうなっているのだろう。

まずは東西南北を学習し、「校庭は南側」「教室の電子黒板は西側」など、

これまで何気なく過ごしていた学校内も方位を意識して考えることができるようになりました。

 

 

学校周辺の地図を見ながら普段の利用駅の方位を確認しました。

あらためてさまざまな路線が通っていることに気づき、多くの登校ルートがあることを学びました。

地図記号にも注目して何があるかを探しました。

中学受験でも出てくる地図記号。少しずつ覚えられるといいですね。
 

帝京大学小学校 メニュー