帝小の日々2025-031 ☆はじめましての会☆
2025.05.02
学校行事
1年生が入学してからあっという間に1ヶ月が経ちました。
学校生活にもだいぶ慣れてきたようです😃
本校では1〜6年生がグループに分かれ、縦割り班活動をしています。
今回初めて参加する1年生のために、「はじめましての会」を実施しました。
児童代表の挨拶後に6年生が1年生を連れて、それぞれの活動教室へ向かいました。
この日のために、自分の似顔絵と好きなものをカードに書いて名刺を作りました。
自己紹介をしながら、グループ全員の名刺をもらうことができたようです。
休憩を挟んで・・・
縦割りの友だちと仲良くなれるようにそれぞれの場所に分かれてゲームをしました!
体育館からは、ポップ調なドレミの歌が聞こえてきました。
班ごとに割り振られた音符のタイミングでポーズをとるゲームです。
レベルアップしてだんだん速くなっていく音楽と共に体育館の熱気も高まりました🔥
校庭では、班に配られた道具を使って校庭の端まで渡るゲームをしていました。
道具の上しか歩けないので、グループ全員が渡りきるために試行錯誤!
今回一番速く渡り切ったチームです!
どのグループも協力プレーで絆が深まったようです。
次回の縦割り活動が楽しみですね♪