帝小の日々2024-039 ☆1年 生活 二十日大根☆
2024.06.17
1年生
6月のはじめに二十日大根の種を畑にまきました。
「早く芽がでないかな~」「こんなに小さな種なんだね」と1年生はわくわくしていました。
数日後、畑に観察をしに行くと、可愛い芽が出ていました。
「すごい!」「葉っぱがふわふわしているね」「雑草抜いてあげよう」
と一生懸命お世話をしていました。
二十日大根の成長を心待ちにする1年生です。
最新記事 BLOG
-
2025.07.31
帝小の日々2025-149 ☆1年図工 とうげい「すてきなおさら」☆
1年生 -
2025.07.31
帝小の日々2025-148 ☆高学年を対象にした夏季特別講座「ロボキッズ」☆
4年生5年生 -
2025.07.28
帝小の日々2025-147 ☆高学年を対象にした夏季特別講座「ロボキッズ アドバンス」☆
5年生6年生 -
2025.07.26
帝小の日々2025-146 ☆3年図工 オリジナル風車☆
3年生 -
2025.07.26
帝小の日々2025-145 ☆1年図工 おりぞめあそび☆
1年生 -
2025.07.22
帝小の日々2025-144 ☆終業式☆
1年生2年生3年生4年生5年生6年生学校行事