帝小の日々121 ☆5年 キャリア教育☆
2023.01.21
5年生
キャリア教育の一環として、国連職員の井本直歩子さんのお話を聞きました。
授業のテーマは「オリンピアンから国連職員へ」
水泳選手としてオリンピックに出場した井本さんが
「どういった経緯で国連職員になったのか」や、
「国連職員として世界の恵まれない子どもたちのために働いていること」
などについてお話をしていただきました。
とても貴重なお話に、子どもたちは目を輝かせメモをたくさんとりながら聞いていました。
最新記事 BLOG
-
2025.05.13
帝小の日々2025-056 ☆6年 待ちに待った校外学習 in お台場・豊洲☆
6年生 -
2025.05.13
帝小の日々2025‐055 ☆3年体育 ふわふわバレーボール☆
3年生 -
2025.05.13
帝小の日々2025-054 ☆5年セカンドスクール 2日目☆
5年生 -
2025.05.12
帝小の日々2025-053 ☆6年探究 It’s a Chocolate World④☆
6年生 -
2025.05.12
帝小の日々2025-052 ☆2年英語 アルファベットを書いてみよう☆
2年生 -
2025.05.12
帝小の日々2025-051 ☆5年セカンドスクール 1日目☆
5年生