帝小の日々2023-85 ☆先生たちの夏 レゴでサイのロボットをつくったよ☆
2023.09.04
その他
今回は、先生たちが行ったLEGOのお勉強の様子を紹介します。
今日は、(株)アフレルの方々に講師をしていただき、授業例などを体験させていただきました。
アフレルの方々とは、日頃からレゴの授業やロボキッズなどでサポートしていただいています。
今日は、SpiKe プライムというレゴで2つのお題にチャレンジしました。
①壁にぶつかったら止まるペットロボット
②タイヤを使わないで速く進むロボット
二人で協力してサイのロボットを組み立てていきます。
完成~!上手につくることができました。
さて、ここから どうすれば はやく進むロボットになるのかを考え、改造していきます。
「足の長さが長い方がはやく進むんじゃないかな?」
「タイヤを付けたらはやく進みそうだよ。」など、沢山のアイディアが出てきます。
最後は、先生たちがつくったロボットを並べたレースのスタートです。
レースになると真剣勝負に燃えますね!
どの先生も子どもの頃に戻ったように夢中で勉強していました。
夏休み明け、帝小っ子のみなさんとLEGOのお勉強ができることを楽しみに待っています。
最新記事 BLOG
-
2025.08.29
帝小の日々2025-152 ☆3年図工 張り子の生き物 完成しました!☆
3年生 -
2025.08.28
帝小の日々2025-151 ☆5年図工 陶芸「創作土器」☆
5年生 -
2025.08.27
帝小の日々2025‐150 ☆教員 緊急対応講習☆
その他 -
2025.07.31
帝小の日々2025-149 ☆1年図工 とうげい「すてきなおさら」☆
1年生 -
2025.07.31
帝小の日々2025-148 ☆高学年を対象にした夏季特別講座「ロボキッズ」☆
4年生5年生 -
2025.07.28
帝小の日々2025-147 ☆高学年を対象にした夏季特別講座「ロボキッズ アドバンス」☆
5年生6年生