帝小の日々2025-131 ☆4年 国語「一つの花」☆
2025.07.11
4年生
4年生は国語の授業で「一つの花」の学習を行いました。
本文をよく読みながら
「お父さんはどんな思いでコスモスを渡したんだろう」と班ごとに話し合っています。
話し合うなかで新たな疑問がどんどん生まれる4年生。
「なんで戦争に行くのに『ばんざい』なの?」
「お母さんの心配ごとと、お父さんの心配ごとって同じなのかな?」
物語の時代背景や登場人物の心情を確認しながら活動することができました。
友だちの意見を取り入れながら、じっくり話し合う4年生でした。
最新記事 BLOG
-
2025.07.31
帝小の日々2025-149 ☆1年図工 とうげい「すてきなおさら」☆
1年生 -
2025.07.31
帝小の日々2025-148 ☆高学年を対象にした夏季特別講座「ロボキッズ」☆
4年生5年生 -
2025.07.28
帝小の日々2025-147 ☆高学年を対象にした夏季特別講座「ロボキッズ アドバンス」☆
5年生6年生 -
2025.07.26
帝小の日々2025-146 ☆3年図工 オリジナル風車☆
3年生 -
2025.07.26
帝小の日々2025-145 ☆1年図工 おりぞめあそび☆
1年生 -
2025.07.22
帝小の日々2025-144 ☆終業式☆
1年生2年生3年生4年生5年生6年生学校行事