アーカイブ

タグ検索

科学技術振興機構face bookMOVIE GALLERY

帝小の日々2025-072 ☆5年理科 10円玉実験(セカンドスクールの続き)☆ 2025.05.19
5年生

セカンドスクールで行なった源泉での10円玉実験の続きを行いました。

温泉の成分と反応し、硫化銅に変化して10円玉が真っ黒になってしまったことを復習した後、

変化した10円玉をみんなで磨きました。

スポンジや布で擦ったり、洗剤やクエン酸をつけたりとさまざまな方法を自分で選択しながら、ピカピカに磨きました。

だんだんと綺麗になっていく10円玉。

真剣な表情で実験に取り組みました。

ピカピカの10円玉の色はみなさんが普段使う10円玉と比べても色が違い、驚きでしたね。

(左:源泉で変化したもの  中:一般的な10円玉  右:磨き終わったもの)

帝京大学小学校 メニュー