帝小の日々2024-203 ☆1年探究 DIYサイコロづくり☆
2025.03.19
1年生
企業連携授業の一環で、ニッカホームの方に来ていただいて、
「DIYサイコロづくり」の授業を行いました。
廃材をノコギリで切って、自分だけのサイコロづくりに挑戦です!
講師の方から「DIYとは『Do It yourself』(自分自身でやる)という意味だよ」と学び、
1年生なりに自分自身でできることを書きだしました。
「お皿洗いできるよ」「ピアノの練習も自分からやっているよ」と意気揚々です。
いよいよノコギリに初挑戦!ドキドキした表情の1年生です。
切り落とした角材をやすりで削って、転がりやすいサイコロに調整しました。
「つるつるにするぞー!」と熱心に取り組みました。
サイコロの面に「☆」など自分の決めたマークを描き、
「☆はお皿洗いをする」のように決めてオリジナルのサイコロが完成しました。
「今日は帰ったら草むしりをすることになったぞ」と早速活用し始める1年生でした。
最新記事 BLOG
-
2025.07.31
帝小の日々2025-149 ☆1年図工 とうげい「すてきなおさら」☆
1年生 -
2025.07.31
帝小の日々2025-148 ☆高学年を対象にした夏季特別講座「ロボキッズ」☆
4年生5年生 -
2025.07.28
帝小の日々2025-147 ☆高学年を対象にした夏季特別講座「ロボキッズ アドバンス」☆
5年生6年生 -
2025.07.26
帝小の日々2025-146 ☆3年図工 オリジナル風車☆
3年生 -
2025.07.26
帝小の日々2025-145 ☆1年図工 おりぞめあそび☆
1年生 -
2025.07.22
帝小の日々2025-144 ☆終業式☆
1年生2年生3年生4年生5年生6年生学校行事