帝小の日々2024‐162 ☆1年 辞書引き学習☆
2024.12.11
1年生
先日、深谷先生をお招きして辞書引き学習の授業を行いました。
まん丸になった国語辞典をみて、とても驚いています。
「ばなな」を、どうやって説明すればいいか考えています。
「黄色い」 「細長い」 「果物」 など色々と考えて発表をしました。
後半は、知っている言葉を見つけて夢中で付箋を貼りました。
授業終わりには、
「100個調べたい!」 「家でもたくさん調べよう!」と、ワクワクしていました。
最新記事 BLOG
-
2025.09.02
帝小の日々2025-153 ☆2学期始業式・引き渡し訓練☆
学校行事1年生2年生3年生4年生5年生6年生 -
2025.08.29
帝小の日々2025-152 ☆3年図工 張り子の生き物 完成しました!☆
3年生 -
2025.08.28
帝小の日々2025-151 ☆5年図工 陶芸「創作土器」☆
5年生 -
2025.08.27
帝小の日々2025‐150 ☆教員 緊急対応講習☆
その他 -
2025.07.31
帝小の日々2025-149 ☆1年図工 とうげい「すてきなおさら」☆
1年生 -
2025.07.31
帝小の日々2025-148 ☆高学年を対象にした夏季特別講座「ロボキッズ」☆
4年生5年生