帝小の日々2024-161 ☆6年探究 エコノミカ②☆
2024.12.09
6年生
前回に引き続きエコノミカ(カードゲーム)を使いながら金融について学びました。
インフレーション・デフレーションや外国為替(円高・円安)に着目して、説明して頂きました。
現在、値上がりをしているものをクラス全体で共有し、
値上がりの原因を身近なハンバーガーを通して考えました。
エコノミカのゲームでは、どのようにしたら以前より勝てるかを考える中で、
経済構造を理解しようとしていましたね。
クイズ形式に学習内容をクラス全員で振り返りました。
最後に、チャンピオンたちを中心に記念撮影!
今回学んだことをこれからの学習に繋げていきましょう。
最新記事 BLOG
-
2025.07.31
帝小の日々2025-149 ☆1年図工 とうげい「すてきなおさら」☆
1年生 -
2025.07.31
帝小の日々2025-148 ☆高学年を対象にした夏季特別講座「ロボキッズ」☆
4年生5年生 -
2025.07.28
帝小の日々2025-147 ☆高学年を対象にした夏季特別講座「ロボキッズ アドバンス」☆
5年生6年生 -
2025.07.26
帝小の日々2025-146 ☆3年図工 オリジナル風車☆
3年生 -
2025.07.26
帝小の日々2025-145 ☆1年図工 おりぞめあそび☆
1年生 -
2025.07.22
帝小の日々2025-144 ☆終業式☆
1年生2年生3年生4年生5年生6年生学校行事