アフタースクールの生活【帝京ラボ~ぬいぬい部編~】
2021.11.11
アフタースクール
『帝京ラボ』って知ってますか??
『帝京ラボ』とは…
子ども達が自ら主体的に自由な発想で様々なものを創造する場所、仲間とアイデアを分かち合い創造する場所です。
廃材をたくさん用意して子どもたちが自由に工作できます。
100円ショップなど手芸店で買える材料を置いています。展示の仕方でワクワク感を演出!
材料だけでなく道具もたくさん用意しています。絵具や工具、裁縫道具など自由に使える状態にしています。
最近では裁縫を楽しむ”ぬいぬい部”が大人気!
さらに今、この”ぬいぬい部”が進化中なのです!
ミシンが登場し子どもたちが熱中しています!!
『帝京ラボ』があることで、子ども達が自ら考え、主体的に楽しむ時間が増えています。
私たちは、この「自ら考え、主体的に過ごす放課後の時間」を大切にしています。
なぜか…
VUCAと呼ばれる時代、あらゆるものを取り巻く環境が変化し、将来の予測が困難になっている状況です。正解のない変化の多い事象に対して自ら考え、人と力を合わせ行動していく力は、決まったルールに従ったり、ただ知識を教えられるのでなく、自らが主体的に考え、行動することで育まれると考えます。
「Volatility:変動性」「Uncertainty:不確実性」「Complexity:複雑性」「Ambiguity:曖昧性」
こうした、子どもたちがワクワクする環境設定も大事ですが、そこにかかわる大人の存在もとても大切です。大人が先まわりして手を出しすぎたり、答えを出してしまうのでなく、この「空間」「環境」を持続させ、子どもたちがどう楽しむのかをフォローし、盛り上げるのが大人の役目です。子どもたちが自ら考え、行動し、最高に楽しめる放課後の時間にしたいですね!こうした原体験が、将来自ら考え、道を切り開いていく力になるのではないでしょうか。
今日も帝京ラボでは小さなクリエイター達が創造を楽しんでます!
それぞれの想いを形にできるって素敵ですよね☆