帝小の日々46 ☆全学年 全校朝会☆
2022.06.15
学校行事
新しい一週間が始まりました。
今日の全校朝会は、3・4年生が参列、
それ以外の学年はオンラインで参加しました。
朝礼の校長先生のお話は、7つの習慣についてでした。
「同じゴールに向かって進む時代もあったけれど、道はひとつとは限らない」
「山をぐるぐると歩き回ってゴールにたどり着く人もいれば、短いコースを勢いよく行く人もいる。
一人ひとりゴールが違う山がある」
「自分の頭で考えゴールイメージをはっきり持つことが大事」
校長先生のお話を真剣な様子で聞く姿が印象的でした。
最新記事 BLOG
-
2025.07.31
帝小の日々2025-149 ☆1年図工 とうげい「すてきなおさら」☆
1年生 -
2025.07.31
帝小の日々2025-148 ☆高学年を対象にした夏季特別講座「ロボキッズ」☆
4年生5年生 -
2025.07.28
帝小の日々2025-147 ☆高学年を対象にした夏季特別講座「ロボキッズ アドバンス」☆
5年生6年生 -
2025.07.26
帝小の日々2025-146 ☆3年図工 オリジナル風車☆
3年生 -
2025.07.26
帝小の日々2025-145 ☆1年図工 おりぞめあそび☆
1年生 -
2025.07.22
帝小の日々2025-144 ☆終業式☆
1年生2年生3年生4年生5年生6年生学校行事