帝小の日々99 ☆2年 図工「光る宇宙」☆
2022.11.25
2年生
2年生の図工では、ポスターカラーとクレヨンをつかって、「光る宇宙」を表現しています。
今日は最後の仕上げをしました。
宇宙飛行士や宇宙人、スペースシャトルなど、
自分の描いた宇宙に「さらにあったらいいな」と思うものを別の紙に描き、
段ボールを裏に貼り付けて反立体にし、遠近感を表現しました。
かわいい宇宙人を発見!
力強い、エネルギーを感じます。
オーロラが美しい。宇宙飛行士がいます。
よく見ると色々な生き物がいます。
なんだかとても楽しそう。
楽しそうな音楽が聞こえてきそうです。
自分の心の中にある「光る宇宙」を輝かせながら描くことができました。
最新記事 BLOG
-
2025.08.29
帝小の日々2025-152 ☆3年図工 張り子の生き物 完成しました!☆
3年生 -
2025.08.28
帝小の日々2025-151 ☆5年図工 陶芸「創作土器」☆
5年生 -
2025.08.27
帝小の日々2025‐150 ☆教員 緊急対応講習☆
その他 -
2025.07.31
帝小の日々2025-149 ☆1年図工 とうげい「すてきなおさら」☆
1年生 -
2025.07.31
帝小の日々2025-148 ☆高学年を対象にした夏季特別講座「ロボキッズ」☆
4年生5年生 -
2025.07.28
帝小の日々2025-147 ☆高学年を対象にした夏季特別講座「ロボキッズ アドバンス」☆
5年生6年生