帝小の日々2025-097 ☆6年探究 It’s a Chocolate World⑥☆
2025.06.11
6年生
ここまでの学習でバリのカカオ農家さんが抱える課題について知ることができました。
今回の授業では、自分たちに何ができるかを考えていきます。
本日は、連携企業であるタイガーモブ株式会社代表取締役CEO 菊地恵理子さんにオンラインでお招きして、
バリで行っている活動についてお話を伺いました。
昨年度から引き続きバリへの植林を行うためにどのような活動をしていけば良いのか、アイデアを発表しました。
「募金をしてもらう」
「フェアトレード(正当な価格で購入した)商品を売る」
色々なアイデアが出てきましたね。
その後に今後の流れを確認し、植林をするためにクラウドファンディングを行うことを決めました。グループごとに返礼品のアイデアについても話し合いました。
5年生の起業家教育で学んだことをもとに、
「どんな商品をつくったら喜んでもらえるか」
「どうすればオリジナルなものをつくれるか」
真剣に考える姿が印象的でした。
どんな商品ができるのかとても楽しみですね!
最新記事 BLOG
-
2025.08.29
帝小の日々2025-152 ☆3年図工 張り子の生き物 完成しました!☆
3年生 -
2025.08.28
帝小の日々2025-151 ☆5年図工 陶芸「創作土器」☆
5年生 -
2025.08.27
帝小の日々2025‐150 ☆教員 緊急対応講習☆
その他 -
2025.07.31
帝小の日々2025-149 ☆1年図工 とうげい「すてきなおさら」☆
1年生 -
2025.07.31
帝小の日々2025-148 ☆高学年を対象にした夏季特別講座「ロボキッズ」☆
4年生5年生 -
2025.07.28
帝小の日々2025-147 ☆高学年を対象にした夏季特別講座「ロボキッズ アドバンス」☆
5年生6年生