帝小の日々2024-193 ☆5年理科 ふりこのきまり〜ふりこの長さで時間は変わるのか〜☆
2025.02.25
5年生
5年生は理科でふりこの学習をしています。
今回は「ふりこの長さによって1往復の時間が変わるのか」ということを実験しました。
10往復分カウントをしたり、iPadで時間を測ったり、算数で習った平均を使って計算したりと
いろいろな過程を経て結果を出すことができました。
次回は「おもりの重さ」と「ふりこの振れ幅」に注目して実験をしてみます。
最新記事 BLOG
-
2025.07.31
帝小の日々2025-149 ☆1年図工 とうげい「すてきなおさら」☆
1年生 -
2025.07.31
帝小の日々2025-148 ☆高学年を対象にした夏季特別講座「ロボキッズ」☆
4年生5年生 -
2025.07.28
帝小の日々2025-147 ☆高学年を対象にした夏季特別講座「ロボキッズ アドバンス」☆
5年生6年生 -
2025.07.26
帝小の日々2025-146 ☆3年図工 オリジナル風車☆
3年生 -
2025.07.26
帝小の日々2025-145 ☆1年図工 おりぞめあそび☆
1年生 -
2025.07.22
帝小の日々2025-144 ☆終業式☆
1年生2年生3年生4年生5年生6年生学校行事