帝小の日々2024-154 ☆2年生活 町たんけん①☆
2024.12.03
2年生
生活科の「町たんけん」で高幡不動の周辺を探検しました。
今回は、見つけたものから気付いたことや不思議に思ったことについて、メモを取りに行ってきました。
①高幡まんじゅう
お店の前に行き、たくさんの商品を見せてもらいました。
おまんじゅう以外にも様々な商品があることなど気になることばかりの様子でした。
②開運そば
実際に開店前のお店の中に特別に入らせてもらい店内を見て回りました。
テーブルの上に「菊の花」や「小さなのぼり」があることに気がついたり、
店の奥の仏様に興味をもったりしました。
③高幡不動尊
昔からある様々な建造物を見て、色々な疑問をもちながら敷地内を回りました。
境内に売店があったり、住職さんの服装を間近でみたりすることができました。
今日はあいにくの雨でしたが、たくさん聞いてみたいことを発見することができました。
2回目の町たんけんでは、自分たちでメモしたことをお店の人や住職さんにインタビューをします。
どんな回答が聞けるのか楽しみですね。
最新記事 BLOG
-
2025.07.31
帝小の日々2025-149 ☆1年図工 とうげい「すてきなおさら」☆
1年生 -
2025.07.31
帝小の日々2025-148 ☆高学年を対象にした夏季特別講座「ロボキッズ」☆
4年生5年生 -
2025.07.28
帝小の日々2025-147 ☆高学年を対象にした夏季特別講座「ロボキッズ アドバンス」☆
5年生6年生 -
2025.07.26
帝小の日々2025-146 ☆3年図工 オリジナル風車☆
3年生 -
2025.07.26
帝小の日々2025-145 ☆1年図工 おりぞめあそび☆
1年生 -
2025.07.22
帝小の日々2025-144 ☆終業式☆
1年生2年生3年生4年生5年生6年生学校行事