帝小の日々2024‐105 ☆5年社会 かつお節博士になろう!☆
2024.09.19
5年生
5年生社会「水産業のさかんな地域」の学習です。
かつお節を削ったことのない子どもたち。
かつお節のことを調べていくうちに「かつお節を削ってみたい!」と言う子どもたち。
そんな子どもたちに本物のかつお節を削る体験をさせてあげたい!
本物のかつお節とかつお節削り器を教室に持って行きました!
まさに真剣そのものです。
ただ教科書を使って学ぶだけでなく、「ほんものの体験」「ほんものの学び」をさせてあげたい。
それは、「実学」にもつながります。
5年生社会科では、「実学」による学びを大切にしていきたいです。
最新記事 BLOG
-
2025.07.31
帝小の日々2025-149 ☆1年図工 とうげい「すてきなおさら」☆
1年生 -
2025.07.31
帝小の日々2025-148 ☆高学年を対象にした夏季特別講座「ロボキッズ」☆
4年生5年生 -
2025.07.28
帝小の日々2025-147 ☆高学年を対象にした夏季特別講座「ロボキッズ アドバンス」☆
5年生6年生 -
2025.07.26
帝小の日々2025-146 ☆3年図工 オリジナル風車☆
3年生 -
2025.07.26
帝小の日々2025-145 ☆1年図工 おりぞめあそび☆
1年生 -
2025.07.22
帝小の日々2025-144 ☆終業式☆
1年生2年生3年生4年生5年生6年生学校行事