帝小の日々2023-112 ☆2年 スイミーとなかまたち➀☆
2023.11.21
2年生
『スイミーとなかまたち➀』
学芸会の準備として、図工で帽子の骨組みをしました。
初めに見本を見て「え、すごい!」「むずかしそう」「まぐろだ!」などと言って帽子作りを楽しみにしていました。
大きな画用紙を破かないように丁寧に丸めたり、自分の体重で押してみたりして、
「こんなにやわらかくなった。」「こんなに小さく丸まった。」と楽しく活動しました。
型紙を使ってスイミーや赤い魚、まぐろを作ったり、くらげやいそぎんちゃくを作ったりして楽しく製作しています。
早く完成した帽子を被って役になりきりたいですね。
最新記事 BLOG
-
2025.09.02
帝小の日々2025-153 ☆2学期始業式・引き渡し訓練☆
学校行事1年生2年生3年生4年生5年生6年生 -
2025.08.29
帝小の日々2025-152 ☆3年図工 張り子の生き物 完成しました!☆
3年生 -
2025.08.28
帝小の日々2025-151 ☆5年図工 陶芸「創作土器」☆
5年生 -
2025.08.27
帝小の日々2025‐150 ☆教員 緊急対応講習☆
その他 -
2025.07.31
帝小の日々2025-149 ☆1年図工 とうげい「すてきなおさら」☆
1年生 -
2025.07.31
帝小の日々2025-148 ☆高学年を対象にした夏季特別講座「ロボキッズ」☆
4年生5年生