帝小の日々2024‐027 ☆1年 お囃子体験教室☆
2024.06.07
1年生
先日、お囃子体験教室がありました。
演奏では、ひょっとこやおかめ、ししまいなどが出てきました。
子どもたちは「ししまいがでてきた!」 「かっこいい!」などと大喜び。
楽器の説明もしてくださりました。
笛や太鼓の音の違いに気がついた人もいます。
体験の様子です。
実際に竹を使い、バチでたたく体験をしています。
始めは苦戦していましたが、コツをつかみリズムよくたたくことができました。
「もっとやりたかった。」と興味をもっている人もいたので、また体験できるといいですね!
最新記事 BLOG
-
2025.07.31
帝小の日々2025-149 ☆1年図工 とうげい「すてきなおさら」☆
1年生 -
2025.07.31
帝小の日々2025-148 ☆高学年を対象にした夏季特別講座「ロボキッズ」☆
4年生5年生 -
2025.07.28
帝小の日々2025-147 ☆高学年を対象にした夏季特別講座「ロボキッズ アドバンス」☆
5年生6年生 -
2025.07.26
帝小の日々2025-146 ☆3年図工 オリジナル風車☆
3年生 -
2025.07.26
帝小の日々2025-145 ☆1年図工 おりぞめあそび☆
1年生 -
2025.07.22
帝小の日々2025-144 ☆終業式☆
1年生2年生3年生4年生5年生6年生学校行事