帝小の日々2024-009 ☆入学2週目の1年生☆
2024.04.25
1年生
新しいことがたくさん始まりました。
学校探検で畑や里山を探検しました。
コンポストを見つけて興味津々です。
国語の授業では、絵を見てどんなものがかかれているか話し合いました。
「かみひこうきにのってるなんてすごい」「カエルがこどもたちについてきてるね」
と盛り上がっていました。
いよいよ当番を決めました。当番カードを一生懸命かいていました。
当番のお仕事もはりきって頑張っています。
最新記事 BLOG
-
2025.09.02
帝小の日々2025-153 ☆2学期始業式・引き渡し訓練☆
学校行事1年生2年生3年生4年生5年生6年生 -
2025.08.29
帝小の日々2025-152 ☆3年図工 張り子の生き物 完成しました!☆
3年生 -
2025.08.28
帝小の日々2025-151 ☆5年図工 陶芸「創作土器」☆
5年生 -
2025.08.27
帝小の日々2025‐150 ☆教員 緊急対応講習☆
その他 -
2025.07.31
帝小の日々2025-149 ☆1年図工 とうげい「すてきなおさら」☆
1年生 -
2025.07.31
帝小の日々2025-148 ☆高学年を対象にした夏季特別講座「ロボキッズ」☆
4年生5年生