帝小の日々2023-121 ☆2年 FC東京特別授業☆
2023.12.09
2年生
FC東京の方々による特別授業をおこないました。
【 講話 】
夢を目標に変えて頑張ることを学びました。
「~になりたい」のままでは思っているだけなので
「~ができるようになる!」と行動にうつすことが大切と分かりました。
夢をかなえることを登山に例えると、
自分一人では困難な山も、仲間に助けられて登ることが出来たり
自分の力が誰かの救いになったりする。
互いに助け合って登っていくことが大事ですね。
【 実技 】
「あおあかドリル」の中から、ボールを使った練習をしました。
2人組の運動から、3人組のボールまわし、最後はミニゲームなど
短い時間でしたが充実した活動ができました。
子どもたちの感想から
「今までサッカーに興味がなかったけれど、やってみようと思いました」
「ぼくもサッカー選手になれるように、目標を立てて頑張りたいです」
など、貴重な経験からたくさんの刺激をいただきました。
最新記事 BLOG
-
2025.07.31
帝小の日々2025-149 ☆1年図工 とうげい「すてきなおさら」☆
1年生 -
2025.07.31
帝小の日々2025-148 ☆高学年を対象にした夏季特別講座「ロボキッズ」☆
4年生5年生 -
2025.07.28
帝小の日々2025-147 ☆高学年を対象にした夏季特別講座「ロボキッズ アドバンス」☆
5年生6年生 -
2025.07.26
帝小の日々2025-146 ☆3年図工 オリジナル風車☆
3年生 -
2025.07.26
帝小の日々2025-145 ☆1年図工 おりぞめあそび☆
1年生 -
2025.07.22
帝小の日々2025-144 ☆終業式☆
1年生2年生3年生4年生5年生6年生学校行事