帝小の日々㊳ ★帝小の秋 見つけた!!★
2021.11.16
学校行事
全校朝会にて、副校長先生より校内で取れる秋の果実について紹介がありました。「この漢字読めますか?」と発問され3年生は「一番上の漢字以外は全部読める~、あの漢字なんて読むんだろう~」とつぶやいていました。
正解はみかん・かりん・ゆずです。どれも小学校構内で収穫されたものです。自然豊かな校舎周辺では四季折々の果実や木の実に出会えます。収穫の秋ということで秋らしい副校長先生からのお話でした。
その後、10月に校内で実施した漢字検定の表彰を行いました。
代表児童が合格証を受け取り、給食の時間に校内放送にて合格者の名前が発表されました。
最新記事 BLOG
-
2025.07.31
帝小の日々2025-149 ☆1年図工 とうげい「すてきなおさら」☆
1年生 -
2025.07.31
帝小の日々2025-148 ☆高学年を対象にした夏季特別講座「ロボキッズ」☆
4年生5年生 -
2025.07.28
帝小の日々2025-147 ☆高学年を対象にした夏季特別講座「ロボキッズ アドバンス」☆
5年生6年生 -
2025.07.26
帝小の日々2025-146 ☆3年図工 オリジナル風車☆
3年生 -
2025.07.26
帝小の日々2025-145 ☆1年図工 おりぞめあそび☆
1年生 -
2025.07.22
帝小の日々2025-144 ☆終業式☆
1年生2年生3年生4年生5年生6年生学校行事