帝小の日々60 ★新学期★
2022.01.11
学校行事
3学期は寒い雨でのスタートとなりましたが児童の「おはようございます~、明けましておめでとうございます~」の声が昇降口で響き渡り、校舎内は明るい雰囲気となりました。
さて、始業式では代表児童が3学期の抱負を発表しました。計算を頑張りたい、検定を頑張りたい、小学校生活最後の時間を大切にしたいなど素晴らしい意気込みでした。また校長先生からは鏡開きについてや餅つきについての話がありました。始業式後の餅つき大会に向けての杵の使い方までレクチャーしてくれました。
最新記事 BLOG
-
2025.08.29
帝小の日々2025-152 ☆3年図工 張り子の生き物 完成しました!☆
3年生 -
2025.08.28
帝小の日々2025-151 ☆5年図工 陶芸「創作土器」☆
5年生 -
2025.08.27
帝小の日々2025‐150 ☆教員 緊急対応講習☆
その他 -
2025.07.31
帝小の日々2025-149 ☆1年図工 とうげい「すてきなおさら」☆
1年生 -
2025.07.31
帝小の日々2025-148 ☆高学年を対象にした夏季特別講座「ロボキッズ」☆
4年生5年生 -
2025.07.28
帝小の日々2025-147 ☆高学年を対象にした夏季特別講座「ロボキッズ アドバンス」☆
5年生6年生