帝小の日々82 ★体育 跳び箱を使った運動遊び★
2022.03.04
1年生
1年生の体育は跳び箱を使った運動遊びです。元気な声が体育館から聞こえてきたので覗いてみると…
なんと!!跳び箱が長くなっていました。そしてその上を上手にまたいで進んでいました。どうやら、ドンじゃんけんポンをやっていたようです。跳ぶことの楽しさを感じつつしっかりと腕で支持をすることで遊びから技術を習得しています。1年生も体育の授業で少しづつ色々なことが出来るようになってきました。
最新記事 BLOG
-
2025.08.29
帝小の日々2025-152 ☆3年図工 張り子の生き物 完成しました!☆
3年生 -
2025.08.28
帝小の日々2025-151 ☆5年図工 陶芸「創作土器」☆
5年生 -
2025.08.27
帝小の日々2025‐150 ☆教員 緊急対応講習☆
その他 -
2025.07.31
帝小の日々2025-149 ☆1年図工 とうげい「すてきなおさら」☆
1年生 -
2025.07.31
帝小の日々2025-148 ☆高学年を対象にした夏季特別講座「ロボキッズ」☆
4年生5年生 -
2025.07.28
帝小の日々2025-147 ☆高学年を対象にした夏季特別講座「ロボキッズ アドバンス」☆
5年生6年生