帝小の日々44 ☆3年 遠足(新江ノ島水族館)☆
2022.06.13
3年生
6月9日(木)に新江ノ島水族館へ遠足に行きました。
到着してすぐに、イルカ・アシカショー「きずな」を見学しました。
子どもたちは、芸達者なアシカや大きなジャンプをするイルカを見て目を輝かせていました。
お弁当を食べた後は、班での活動です。
限られた時間の中で、様々な生き物たちの見学、写真撮影、そしてお楽しみのお土産タイムと
メンバーで相談をしながら計画的に周っている様子が見られました。
また、探究の授業での調べ学習を完成させるために、iPadを使用して、
水に住む生き物たちの写真を撮り、記録に残している姿も見られました。
この後どのようなまとめができるのか楽しみです。
また、初めてお小遣いでおみやげを購入しました。
こっちは家族用で、こっちは友達用…
頭の中で計算しながら、計画的におみやげを買うことができました。
最新記事 BLOG
-
2025.07.31
帝小の日々2025-149 ☆1年図工 とうげい「すてきなおさら」☆
1年生 -
2025.07.31
帝小の日々2025-148 ☆高学年を対象にした夏季特別講座「ロボキッズ」☆
4年生5年生 -
2025.07.28
帝小の日々2025-147 ☆高学年を対象にした夏季特別講座「ロボキッズ アドバンス」☆
5年生6年生 -
2025.07.26
帝小の日々2025-146 ☆3年図工 オリジナル風車☆
3年生 -
2025.07.26
帝小の日々2025-145 ☆1年図工 おりぞめあそび☆
1年生 -
2025.07.22
帝小の日々2025-144 ☆終業式☆
1年生2年生3年生4年生5年生6年生学校行事