帝小の日々81 ☆1年 待ちに待った・・・☆
2022.10.06
1年生
「鍵盤ハーモニカの練習が始まるんだよ!!!」と子どもたちが教えてくれました。
1学期はコロナ対策で練習がストップしていましたが、
10月から再開するということで、子どもたちは朝から楽しみにしていたようです。
まずは鍵盤ハーモニカの扱い方や音の出し方を勉強しました。
「鍵盤ハーモニカと仲良くなる」ことが上達のポイントです。
優しく息を吹きかけ、上手に音が出せて嬉しそうな子どもたち。
これからどんな曲が演奏できるようになるのか楽しみですね。
”芸術の秋” 帝京小には素敵な音色が響いています。
最新記事 BLOG
-
2025.09.02
帝小の日々2025-153 ☆2学期始業式・引き渡し訓練☆
学校行事1年生2年生3年生4年生5年生6年生 -
2025.08.29
帝小の日々2025-152 ☆3年図工 張り子の生き物 完成しました!☆
3年生 -
2025.08.28
帝小の日々2025-151 ☆5年図工 陶芸「創作土器」☆
5年生 -
2025.08.27
帝小の日々2025‐150 ☆教員 緊急対応講習☆
その他 -
2025.07.31
帝小の日々2025-149 ☆1年図工 とうげい「すてきなおさら」☆
1年生 -
2025.07.31
帝小の日々2025-148 ☆高学年を対象にした夏季特別講座「ロボキッズ」☆
4年生5年生