帝小の日々84 ☆1年 運動会☆
2022.10.31
1年生学校行事
10月22日は1年生にとっては初めての運動会でした。
天候にも恵まれ、校庭に元気な声が響き渡りました。
この日のために表現の振り付けや徒競走、応援団のお兄さんお姉さんが教えてくれた各色の応援歌など、
練習を頑張りました。
表現「友よ」はポンポンを持って、元気に笑顔で踊ることができました。
「後ろの方で6年生が一緒に踊ってくれていたね。」、
「退場の時にたくさんの拍手が聞こえてよかったね。」と
発表が終わって児童席に戻ってからも会話が弾んでいました。
学年種目「どうぶつなりきりレース」や徒競走では、全力で頑張る姿や仲間を応援する姿が
たくさん見られました。
「いつか、応援団に入りたい!!」「あの大きな旗を振りたい!!」と応援団への憧れをもつ子もいました。
初めての運動会はドキドキ・わくわくがいっぱいの素敵な1日でした。
最新記事 BLOG
-
2025.07.31
帝小の日々2025-149 ☆1年図工 とうげい「すてきなおさら」☆
1年生 -
2025.07.31
帝小の日々2025-148 ☆高学年を対象にした夏季特別講座「ロボキッズ」☆
4年生5年生 -
2025.07.28
帝小の日々2025-147 ☆高学年を対象にした夏季特別講座「ロボキッズ アドバンス」☆
5年生6年生 -
2025.07.26
帝小の日々2025-146 ☆3年図工 オリジナル風車☆
3年生 -
2025.07.26
帝小の日々2025-145 ☆1年図工 おりぞめあそび☆
1年生 -
2025.07.22
帝小の日々2025-144 ☆終業式☆
1年生2年生3年生4年生5年生6年生学校行事