帝小の日々149 ☆6年 エコノミカ☆
2023.03.03
6年生
最近値上がりしたものは何か、
ニュースでよく耳にする円安とは何か、
その背景にはどんな事象があるか
そのような経済を学習する一環として
三井住友の経営カードゲーム、エコノミカを行いました。
特に今回は「インフレーション」とは何かということに注目するため、
インフレーションカードをはじめから手札に加えた変則ルールでゲームを開始しました。
インフレーションが常に手札にあることで
「預金のカードが使いづらい」「ドルのカードを使用した方がいい」と
カードゲームを通して楽しみながら学びを深めました。
最新記事 BLOG
-
2025.08.29
帝小の日々2025-152 ☆3年図工 張り子の生き物 完成しました!☆
3年生 -
2025.08.28
帝小の日々2025-151 ☆5年図工 陶芸「創作土器」☆
5年生 -
2025.08.27
帝小の日々2025‐150 ☆教員 緊急対応講習☆
その他 -
2025.07.31
帝小の日々2025-149 ☆1年図工 とうげい「すてきなおさら」☆
1年生 -
2025.07.31
帝小の日々2025-148 ☆高学年を対象にした夏季特別講座「ロボキッズ」☆
4年生5年生 -
2025.07.28
帝小の日々2025-147 ☆高学年を対象にした夏季特別講座「ロボキッズ アドバンス」☆
5年生6年生