帝小の日々2023-31 ☆2年 探究レゴ「羽が動く生き物をつくろう」☆
2023.05.20
2年生
今日のお題は「羽が動く生き物」。
操り人形のように左右のひもで羽ばたく動きが表現できる仕組みです。
まずは説明書を見ながら羽づくり。
写真を見ながら、どうやってつなげば動くのか考えながら作りました。
つくりながら「どんな生きものにしようかな?」と
“ファイヤーバード” “ブルーユニコーン”
とっておきの名前も考えながら作品作りに没頭していました。
理科室の前にあるサイエンスフロアで授業をやっているので
休み時間になると高学年も興味津々。
気がつくと6年生が一緒になって教えてくれていました。
最新記事 BLOG
-
2025.07.31
帝小の日々2025-149 ☆1年図工 とうげい「すてきなおさら」☆
1年生 -
2025.07.31
帝小の日々2025-148 ☆高学年を対象にした夏季特別講座「ロボキッズ」☆
4年生5年生 -
2025.07.28
帝小の日々2025-147 ☆高学年を対象にした夏季特別講座「ロボキッズ アドバンス」☆
5年生6年生 -
2025.07.26
帝小の日々2025-146 ☆3年図工 オリジナル風車☆
3年生 -
2025.07.26
帝小の日々2025-145 ☆1年図工 おりぞめあそび☆
1年生 -
2025.07.22
帝小の日々2025-144 ☆終業式☆
1年生2年生3年生4年生5年生6年生学校行事