帝小の日々2023-33 ☆6年・1年 コンポスト贈呈式☆
2023.05.23
1年生6年生
5年生の頃から探究科里山プロジェクトで取り組んできた、コンポストづくり。
生ごみコンポストも落ち葉コンポストも、とてもよい堆肥ができました。
完成した堆肥とコンポストを、
今年度の里山プロジェクトの学習に活用してもらいたい!という6年生の願いから、
1年生に贈呈することになりました。
1年生に堆肥の使い方をわかってもらえるように、準備をしました。
そして当日。1年生にわかるように、言葉を選びながら説明しました。
贈呈です。
プレゼントした土を、1年生にも触ってもらいました。
贈呈式後の振り返りでは、
「1年生に伝わるように説明することは難しい」
「クイズにしたらたくさん答えてくれた」
「喜んでもらえてよかった」
「大事に使ってくれると嬉しい」
などの感想が聞かれました。
1年生が、6年生の作った堆肥を使って、
きれいな花を咲かせてくれることでしょう。楽しみですね。
最新記事 BLOG
-
2025.07.31
帝小の日々2025-149 ☆1年図工 とうげい「すてきなおさら」☆
1年生 -
2025.07.31
帝小の日々2025-148 ☆高学年を対象にした夏季特別講座「ロボキッズ」☆
4年生5年生 -
2025.07.28
帝小の日々2025-147 ☆高学年を対象にした夏季特別講座「ロボキッズ アドバンス」☆
5年生6年生 -
2025.07.26
帝小の日々2025-146 ☆3年図工 オリジナル風車☆
3年生 -
2025.07.26
帝小の日々2025-145 ☆1年図工 おりぞめあそび☆
1年生 -
2025.07.22
帝小の日々2025-144 ☆終業式☆
1年生2年生3年生4年生5年生6年生学校行事