帝小の日々2023-53 ☆3・4年 セカンドスクール2日目②☆
2023.06.21
3年生4年生
午後は宿舎内で「でん(秘密基地)づくり体験」を行いました。
「この場所がいいんじゃない?」「ぼくは松ぼっくり取ってくるね」「この木をイスにしようよ!」など
3・4年生が互いに提案し合いながら「でん」を形にしていく姿はとても素敵でした。
完成した「でん」もテント型からトンネル型まで個性豊かに仕上がっていました。
焚き火体験も行いました。
目の前で火花を上げながら燃える火を子どもたちはおそるおそる眺めていました。
焚き火の火で炙って食べたウインナーとマシュマロもよっぽど美味しかったのか、
「あと10個食べたい!」「まだ焼きたい」などと口ぐちに話していました。
昨日のいちご狩り、木バッチ作りに続き、ハイキング、でん作り、焚き火体験など
1日の活動のほとんどが学年を横断した縦割り班で行動していることで、3・4年生の絆が深くなりました。
4年生は3年生に対し、どう教えたら分かりやすいかなど、見本となる姿を心掛け、
3年生は4年生の話を懸命に聞き、活動に対し張り切って取り組みました。
グループ内で協力し合う姿がたくさん見られた1日となりました。
明日はついに最終日。
全員が笑顔で帰れるように最後まで精一杯頑張っていきましょう。
最新記事 BLOG
-
2025.07.31
帝小の日々2025-149 ☆1年図工 とうげい「すてきなおさら」☆
1年生 -
2025.07.31
帝小の日々2025-148 ☆高学年を対象にした夏季特別講座「ロボキッズ」☆
4年生5年生 -
2025.07.28
帝小の日々2025-147 ☆高学年を対象にした夏季特別講座「ロボキッズ アドバンス」☆
5年生6年生 -
2025.07.26
帝小の日々2025-146 ☆3年図工 オリジナル風車☆
3年生 -
2025.07.26
帝小の日々2025-145 ☆1年図工 おりぞめあそび☆
1年生 -
2025.07.22
帝小の日々2025-144 ☆終業式☆
1年生2年生3年生4年生5年生6年生学校行事