帝小の日々2023-61 ☆2年 和太鼓体験教室☆
2023.07.04
2年生
「和太鼓 大元組」の皆様に来ていただき、後援会の協力で和太鼓体験教室を行いました。
まずは、和太鼓の生演奏を披露していただきました。
子どもたちは、集中して演奏を聴いています。
目で見て、耳で聴いて、身体で和太鼓の豪快な響きを感じていました。
ついに、体験の時間がきました。
子どもたちは、やる前からわくわくどきどき!
友だちの演奏を聴いている時には、リズムに合わせて手拍子をしたり、
イスを太鼓に見立てて叩いたりと自分の順番が待ちきれない様子でした。
後半は難易度が上がり、回ったり飛んだりする動きを組み合わせながら太鼓を叩きました。
子どもたちは、叩いて動いて叩いて動いてと、もうへとへとです。
それでも子どもたちは「もっとやりたかった!」「また演奏を聴きたい!」と感想を言っていました。
後援会で毎年企画していただいている「伝統文化の体験教室」。
来年はどんな体験ができるか今から楽しみですね!
最新記事 BLOG
-
2025.09.02
帝小の日々2025-153 ☆2学期始業式・引き渡し訓練☆
学校行事1年生2年生3年生4年生5年生6年生 -
2025.08.29
帝小の日々2025-152 ☆3年図工 張り子の生き物 完成しました!☆
3年生 -
2025.08.28
帝小の日々2025-151 ☆5年図工 陶芸「創作土器」☆
5年生 -
2025.08.27
帝小の日々2025‐150 ☆教員 緊急対応講習☆
その他 -
2025.07.31
帝小の日々2025-149 ☆1年図工 とうげい「すてきなおさら」☆
1年生 -
2025.07.31
帝小の日々2025-148 ☆高学年を対象にした夏季特別講座「ロボキッズ」☆
4年生5年生