帝小の日々2023-76 ☆1学期終業式☆
2023.07.19
学校行事
あっという間に1学期も最終日です。
昇降口では、6年生の挨拶隊の声が響いていました。
率先して行動できる6年生、ステキですね。
今日も元気いっぱい子どもたちは登校してきました。
1年生も黒板の指示を見て朝の準備をしています。一人でできるようになり、完璧です!
終業式の前に、Nコン合唱団による発表会がありました。
7月31日に行われる「NHK全国合唱音楽コンクールの地区予選」で歌う曲を披露してくれました。
43名の合唱団の歌声は、聞いている人の心に響き、鳥肌が立つほどでした。
終業式では、校長先生からのお話、児童代表の言葉、表彰がありました。
帝京小では、本をたくさん読んだ人に贈られる表彰もあります📚
一番多く読んだ子は、70冊も読んだそうです!!!
終わった後は、各教室に戻って掃除をしたり成績表をもらったりしていました。
また9月1日、元気に会いましょう!
最新記事 BLOG
-
2025.07.31
帝小の日々2025-149 ☆1年図工 とうげい「すてきなおさら」☆
1年生 -
2025.07.31
帝小の日々2025-148 ☆高学年を対象にした夏季特別講座「ロボキッズ」☆
4年生5年生 -
2025.07.28
帝小の日々2025-147 ☆高学年を対象にした夏季特別講座「ロボキッズ アドバンス」☆
5年生6年生 -
2025.07.26
帝小の日々2025-146 ☆3年図工 オリジナル風車☆
3年生 -
2025.07.26
帝小の日々2025-145 ☆1年図工 おりぞめあそび☆
1年生 -
2025.07.22
帝小の日々2025-144 ☆終業式☆
1年生2年生3年生4年生5年生6年生学校行事