帝小の日々2023-80 ☆1年 1学期のまとめ☆
2023.07.25
1年生
☆1学期のまとめ☆
5月頃、「おおきくなってね」と言いながら植えたマリーゴールドの種。
朝の時間や帝小タイムを上手につかい、毎日忘れずにお水をあげました。
生活科では、マリーゴールドの成長過程をたくさん観察しました。
咲いたときは「やったー!マリーゴールドが咲いたよ」と、とても喜んでいました。
国語では、おむすびころりんの音読劇発表会を行いました。
「ここはリズムよく読もうよ」
「ここは動きをつけた方がいいんじゃない?」などと話し合いながら行うことができました。
上手にできてとても喜んでいます。
最終日には、大掃除を行いました。「1学期の間ありがとう!」と感謝の気もちをもちながら、一生懸命に教室をきれいにしていました。
夏休み明け、また元気に学校へ来るのを楽しみにまっています!
最新記事 BLOG
-
2025.09.02
帝小の日々2025-153 ☆2学期始業式・引き渡し訓練☆
学校行事1年生2年生3年生4年生5年生6年生 -
2025.08.29
帝小の日々2025-152 ☆3年図工 張り子の生き物 完成しました!☆
3年生 -
2025.08.28
帝小の日々2025-151 ☆5年図工 陶芸「創作土器」☆
5年生 -
2025.08.27
帝小の日々2025‐150 ☆教員 緊急対応講習☆
その他 -
2025.07.31
帝小の日々2025-149 ☆1年図工 とうげい「すてきなおさら」☆
1年生 -
2025.07.31
帝小の日々2025-148 ☆高学年を対象にした夏季特別講座「ロボキッズ」☆
4年生5年生