帝小の日々2025-092 ☆6年社会 土偶とハニワの違い☆
2025.06.08
6年生
6年社会科では、歴史の学習に入りました。
今日は、土偶とハニワの違いについて勉強します。
700
土偶とハニワのレプリカを観察して…
触ってみて比べていきました。
友だちとどんな違いがあるか話し合い、
クラス全体で共有しました。
「色が違う!」
「ハニワの方がシンプル」
色々な違いを発見することができました。
社会科見学で「縄文の村」に行く際は、今日の学習内容を活かせるようにしたいですね。
最新記事 BLOG
-
2025.08.29
帝小の日々2025-152 ☆3年図工 張り子の生き物 完成しました!☆
3年生 -
2025.08.28
帝小の日々2025-151 ☆5年図工 陶芸「創作土器」☆
5年生 -
2025.08.27
帝小の日々2025‐150 ☆教員 緊急対応講習☆
その他 -
2025.07.31
帝小の日々2025-149 ☆1年図工 とうげい「すてきなおさら」☆
1年生 -
2025.07.31
帝小の日々2025-148 ☆高学年を対象にした夏季特別講座「ロボキッズ」☆
4年生5年生 -
2025.07.28
帝小の日々2025-147 ☆高学年を対象にした夏季特別講座「ロボキッズ アドバンス」☆
5年生6年生