帝小の日々2025-076 ☆4年学活 ~学年会 7つの習慣について~☆
2025.05.21
4年生
本日の学活では、「7つの習慣」について学びました。
「校長先生が朝会で話していた」「習慣って、いつもすることだよね」と
子どもたちのなかにも少しずつイメージが広がっているようでした。
4年生では、7つの習慣を実践する前に、
自分の頭の中にいる小人を動かせる「自分自身のリーダー」になることを目指していきます。
そこで自分自身を見つめて、これから伸ばしていきたいところについて考えました。
自分を分析する時間では、
「自分ってどんな人かな」「自分のどんなところが、周りに影響を与えているのかな」と、
自分自身のことをしっかり考える姿を見ることができました。
最新記事 BLOG
-
2025.07.31
帝小の日々2025-149 ☆1年図工 とうげい「すてきなおさら」☆
1年生 -
2025.07.31
帝小の日々2025-148 ☆高学年を対象にした夏季特別講座「ロボキッズ」☆
4年生5年生 -
2025.07.28
帝小の日々2025-147 ☆高学年を対象にした夏季特別講座「ロボキッズ アドバンス」☆
5年生6年生 -
2025.07.26
帝小の日々2025-146 ☆3年図工 オリジナル風車☆
3年生 -
2025.07.26
帝小の日々2025-145 ☆1年図工 おりぞめあそび☆
1年生 -
2025.07.22
帝小の日々2025-144 ☆終業式☆
1年生2年生3年生4年生5年生6年生学校行事