帝小の日々2023-93 ☆2年探究 レゴ ボールコースター☆
2023.10.05
2年生
2年生のレゴでは、「みんなでつなげるボールコースター」を作りました。
4つの高さにフィールドを作り、上から順にボールが転がって行くように作っていきます。
「ここで曲がって落としたいな」
「もっとパイプのブロックもってくるね」
と、それぞれの持ち場の担当で意見を出し合ったり
「もっと高さを上げたいんだけど、できそう?」
「右の端からつなげたいんだけど、いいかな?」
と、隣の持ち場とどのように連結したいか交渉する姿が見られました。
今日の課題達成にはコミュニケーション能力がいつも以上に必要でした。
これからも「学びある遊び」で人間力を高めていってほしいです。
最新記事 BLOG
-
2025.08.29
帝小の日々2025-152 ☆3年図工 張り子の生き物 完成しました!☆
3年生 -
2025.08.28
帝小の日々2025-151 ☆5年図工 陶芸「創作土器」☆
5年生 -
2025.08.27
帝小の日々2025‐150 ☆教員 緊急対応講習☆
その他 -
2025.07.31
帝小の日々2025-149 ☆1年図工 とうげい「すてきなおさら」☆
1年生 -
2025.07.31
帝小の日々2025-148 ☆高学年を対象にした夏季特別講座「ロボキッズ」☆
4年生5年生 -
2025.07.28
帝小の日々2025-147 ☆高学年を対象にした夏季特別講座「ロボキッズ アドバンス」☆
5年生6年生