帝小の日々2025-049 ☆4年国語 書写 毛筆の授業☆
2025.05.11
4年生
4年生になって初めての毛筆の授業を行いました。
まずは今日書く「林」の字のポイントを考えます。
「木へんの部分はどうやったらきれいに書けるかな」
墨をつける前に、筆をもって練習です。
姿勢や持ち方についても確認をしました。お手本をよくチェックしていますね。
いよいよ清書です。
真剣なまなざしで集中して取り組む4年生でした。
最新記事 BLOG
-
2025.09.02
帝小の日々2025-153 ☆2学期始業式・引き渡し訓練☆
学校行事1年生2年生3年生4年生5年生6年生 -
2025.08.29
帝小の日々2025-152 ☆3年図工 張り子の生き物 完成しました!☆
3年生 -
2025.08.28
帝小の日々2025-151 ☆5年図工 陶芸「創作土器」☆
5年生 -
2025.08.27
帝小の日々2025‐150 ☆教員 緊急対応講習☆
その他 -
2025.07.31
帝小の日々2025-149 ☆1年図工 とうげい「すてきなおさら」☆
1年生 -
2025.07.31
帝小の日々2025-148 ☆高学年を対象にした夏季特別講座「ロボキッズ」☆
4年生5年生