帝小の日々2025-038 ☆5年社会 私たちにできること~領土問題の解決のために~☆
2025.05.08
5年生
今回の授業では、領土問題について考えました。
根室地域の昆布漁師さんが毎年、ロシアに入漁料を支払っている現実、
北方四島にある日本人のお墓にお参りにいくこともできない現実、
北方領土や竹島、尖閣諸島の現状について学びました。
今の私たちにできることは、「領土問題を知ること、忘れないこと、伝えること、それらが大切である」と
子ども達は考えをまとめていました。
最新記事 BLOG
-
2025.09.02
帝小の日々2025-153 ☆2学期始業式・引き渡し訓練☆
学校行事1年生2年生3年生4年生5年生6年生 -
2025.08.29
帝小の日々2025-152 ☆3年図工 張り子の生き物 完成しました!☆
3年生 -
2025.08.28
帝小の日々2025-151 ☆5年図工 陶芸「創作土器」☆
5年生 -
2025.08.27
帝小の日々2025‐150 ☆教員 緊急対応講習☆
その他 -
2025.07.31
帝小の日々2025-149 ☆1年図工 とうげい「すてきなおさら」☆
1年生 -
2025.07.31
帝小の日々2025-148 ☆高学年を対象にした夏季特別講座「ロボキッズ」☆
4年生5年生