帝小の日々2024-178 ☆4年理科 水のすがたと温度〜水を沸騰させてみよう!〜☆
2025.01.30
4年生
4年生の理科の学習で水を沸かす実験をしました。
時間を測る係、温度を測る係、iPadで動画を撮る係と役割を分担して実験をしました。
普段何気なく沸かしている水も、改めてじっくり観察してみると、
「泡がボコボコ出てる!」 ・ 「98℃になった!」 ・ 「すごく湯気が出ている」と
新しい気づきがたくさんありました。
最新記事 BLOG
-
2025.07.31
帝小の日々2025-149 ☆1年図工 とうげい「すてきなおさら」☆
1年生 -
2025.07.31
帝小の日々2025-148 ☆高学年を対象にした夏季特別講座「ロボキッズ」☆
4年生5年生 -
2025.07.28
帝小の日々2025-147 ☆高学年を対象にした夏季特別講座「ロボキッズ アドバンス」☆
5年生6年生 -
2025.07.26
帝小の日々2025-146 ☆3年図工 オリジナル風車☆
3年生 -
2025.07.26
帝小の日々2025-145 ☆1年図工 おりぞめあそび☆
1年生 -
2025.07.22
帝小の日々2025-144 ☆終業式☆
1年生2年生3年生4年生5年生6年生学校行事