帝小の日々2024-095 ☆ひまわりが咲き始めました☆
2024.07.31
その他
帝京大学小学校のひまわりが咲き始めました。
昨年度のキャリア教育イベントでお世話になったタキイ種苗様からいただいたひまわりの種を、
5年生や栽培委員会が中心になって種まきし、育ててきました。
畑のひまわりはぐんぐん育ち、すっかり背が高くなりました。
そして、こんなところにも…
このひまわり、どこに咲いているのでしょう?
答えは
↓
なんと校舎前の川の中!
酷暑が続いていますが、川の水のおかげもあって、プランターのひまわりも元気に咲いています。
ちなみに、1年生が育てたマリーゴールドも元気に咲き続けていますよ。
最新記事 BLOG
-
2025.08.29
帝小の日々2025-152 ☆3年図工 張り子の生き物 完成しました!☆
3年生 -
2025.08.28
帝小の日々2025-151 ☆5年図工 陶芸「創作土器」☆
5年生 -
2025.08.27
帝小の日々2025‐150 ☆教員 緊急対応講習☆
その他 -
2025.07.31
帝小の日々2025-149 ☆1年図工 とうげい「すてきなおさら」☆
1年生 -
2025.07.31
帝小の日々2025-148 ☆高学年を対象にした夏季特別講座「ロボキッズ」☆
4年生5年生 -
2025.07.28
帝小の日々2025-147 ☆高学年を対象にした夏季特別講座「ロボキッズ アドバンス」☆
5年生6年生