帝小の日々2024-078 ☆4年 自動車安全教室☆
2024.07.12
4年生
「日本交通安全教育普及協会」の方に来ていただき、自転車安全教室を行いました。
最初は自転車についての講義をしていただきました。
自転車は、自動車の仲間であること・自転車が通れる場所が決まっていることや
自転車に乗る前にはどこを点検すればよいのかを教えてもらいました。
子供達はスクリーンの写真を見ながら真剣に話を聞いていました。
次に各クラスの代表者が「交通安全危険予測シミュレーター」をしました。
実際に自転車に乗り、前と後ろに映し出された映像を見ながらどんなことに気をつけながら運転しなければいけないのかを勉強しました。
シミュレーターで自転車を運転していると、横から急に人が飛び出してきたり、
後ろからものすごい勢いで車が走ってきたりと危険な場面が多く登場しました。
見ている子供達は「横に道があるからゆっくり運転して」「後ろも確認するんだよ」と
自分が乗っている気もちで友だちにアドバイスをしていました。
安全に自転車に乗れるように、これからの自転車の乗り方には気をつけていきましょうね。
最新記事 BLOG
-
2025.07.31
帝小の日々2025-149 ☆1年図工 とうげい「すてきなおさら」☆
1年生 -
2025.07.31
帝小の日々2025-148 ☆高学年を対象にした夏季特別講座「ロボキッズ」☆
4年生5年生 -
2025.07.28
帝小の日々2025-147 ☆高学年を対象にした夏季特別講座「ロボキッズ アドバンス」☆
5年生6年生 -
2025.07.26
帝小の日々2025-146 ☆3年図工 オリジナル風車☆
3年生 -
2025.07.26
帝小の日々2025-145 ☆1年図工 おりぞめあそび☆
1年生 -
2025.07.22
帝小の日々2025-144 ☆終業式☆
1年生2年生3年生4年生5年生6年生学校行事