帝小の日々㊼ ★第6回帝小学芸会③ 中学年★
2021.12.01
3年生4年生学校行事
中学年は学芸会が2回目ということもあり、迫力のある演技や歌を披露しました。
3年生は「ネバーランドのピーターパン」ということで、小物や舞台の大道具は図工の時間を利用し作成しました。元気いっぱいの歌声でした。
4年生は劇団四季でおなじみの「エルコスの祈り」です。元気いっぱいの4年生らしい演技は見る人たちをエルコスの世界に引き込みました。フィナーレの歌「語り合おう」は印象深かったのか、下級生が帰り際に口ずさんでいました。
最新記事 BLOG
-
2025.07.31
帝小の日々2025-149 ☆1年図工 とうげい「すてきなおさら」☆
1年生 -
2025.07.31
帝小の日々2025-148 ☆高学年を対象にした夏季特別講座「ロボキッズ」☆
4年生5年生 -
2025.07.28
帝小の日々2025-147 ☆高学年を対象にした夏季特別講座「ロボキッズ アドバンス」☆
5年生6年生 -
2025.07.26
帝小の日々2025-146 ☆3年図工 オリジナル風車☆
3年生 -
2025.07.26
帝小の日々2025-145 ☆1年図工 おりぞめあそび☆
1年生 -
2025.07.22
帝小の日々2025-144 ☆終業式☆
1年生2年生3年生4年生5年生6年生学校行事