帝小の日々58 ★2学期終業式★
2021.12.21
学校行事
早いもので今日で2学期が無事に終了しました。2学期は運動会に学芸会と大きな行事が2つもあり、子どもたちも充実した学校生活となりました。
朝の検温場所ではまさかの一足お先にサンタさんが登場!!みんな喜んでいました🎄
終業式では校長先生より今年の漢字についてお話がありました。みなさんの今年の漢字は何ですかとの問いに対してオンラインで見ていた3年生からは楽しかったから「楽~」などの声があがりました。
児童代表の言葉では各学年の代表が2学期を振り返り、3学期の目標を発表しました。
2021年最後の校歌もみんな元気よく歌いました。
終業式後には表彰が行われました。まず、数学検定です。6年生が代表で合格証を受け取りました。
次にTBR(帝京ベストリーダー賞)の発表が副校長先生よりありました。代表で1年生が賞状を受け取りました。
1年をしっかりと振り返り、また新しいの目標をたてて3学期を迎えてほしいです。宿題も出ているので計画的に行い楽しい冬休みを過ごしましょう。
最新記事 BLOG
-
2025.08.29
帝小の日々2025-152 ☆3年図工 張り子の生き物 完成しました!☆
3年生 -
2025.08.28
帝小の日々2025-151 ☆5年図工 陶芸「創作土器」☆
5年生 -
2025.08.27
帝小の日々2025‐150 ☆教員 緊急対応講習☆
その他 -
2025.07.31
帝小の日々2025-149 ☆1年図工 とうげい「すてきなおさら」☆
1年生 -
2025.07.31
帝小の日々2025-148 ☆高学年を対象にした夏季特別講座「ロボキッズ」☆
4年生5年生 -
2025.07.28
帝小の日々2025-147 ☆高学年を対象にした夏季特別講座「ロボキッズ アドバンス」☆
5年生6年生