【6年生:修学旅行1日目】
2022.03.07
6年生
3月2日(水)、東京グローバルゲートウェイで英語コミュニケーションを体験しました。
エアポートゾーンでは、客室乗務員や店員とのやり取りを通して、目的に合わせて要望を伝えたり料理のオーダー体験をしたりました。
ホテルゾーンでは、自分の希望に合わせて部屋をリクエストしたり、病院で自分の体調を伝えたり、食べ物や日用品を購入したりしました。
トラベルゾーンでは、薬局で自分の症状や要望に合った薬を処方してもらったり、旅行代理店で希望のプランを伝えたりしました。
午後のレッスンでは、ダンスパフォーマンスに挑戦しました。グループに分かれてディスカッションしながらダンスに合わせて言うチャンツを作成したり、グループの特徴を表すポーズを考えたりしました。
子ども達は、英語体験を通して、英語を使うことを楽しみながら、「伝わるって、すごい!」を実感していました。
最新記事 BLOG
-
2025.08.29
帝小の日々2025-152 ☆3年図工 張り子の生き物 完成しました!☆
3年生 -
2025.08.28
帝小の日々2025-151 ☆5年図工 陶芸「創作土器」☆
5年生 -
2025.08.27
帝小の日々2025‐150 ☆教員 緊急対応講習☆
その他 -
2025.07.31
帝小の日々2025-149 ☆1年図工 とうげい「すてきなおさら」☆
1年生 -
2025.07.31
帝小の日々2025-148 ☆高学年を対象にした夏季特別講座「ロボキッズ」☆
4年生5年生 -
2025.07.28
帝小の日々2025-147 ☆高学年を対象にした夏季特別講座「ロボキッズ アドバンス」☆
5年生6年生