帝小の日々90 ★体つくり運動★
2022.03.15
3年生
3年生は体つくり運動の一環として長縄を行いました。入るタイミングが難しく引っかかってしまうグループもいましたが、タイミングを声掛けし、どこで跳ぶのが跳びやすいかなどできる子が自然と声をかけていました。また、引っかかってしまっても「どんまい!!惜しかったね」など励ましの声もあり心の成長を感じました。
また後半は、フリスビーを使い体を思う存分動かしました。3.4年生は明日いよいよ待ちに待った遠足です、心配されていた天気も大丈夫そうです🌞
最新記事 BLOG
-
2025.08.29
帝小の日々2025-152 ☆3年図工 張り子の生き物 完成しました!☆
3年生 -
2025.08.28
帝小の日々2025-151 ☆5年図工 陶芸「創作土器」☆
5年生 -
2025.08.27
帝小の日々2025‐150 ☆教員 緊急対応講習☆
その他 -
2025.07.31
帝小の日々2025-149 ☆1年図工 とうげい「すてきなおさら」☆
1年生 -
2025.07.31
帝小の日々2025-148 ☆高学年を対象にした夏季特別講座「ロボキッズ」☆
4年生5年生 -
2025.07.28
帝小の日々2025-147 ☆高学年を対象にした夏季特別講座「ロボキッズ アドバンス」☆
5年生6年生