帝小の日々36 ☆3年 安全教室☆
2022.06.04
3年生
「いじめと戦おう!」の著者でもあります玉聞 伸啓さんを講師としてお招きし、3年生に向けていじめ防止の安全教室が開かれました。
「いじめ」に関して講和をいただき、いじめとどうやって向き合うか、どのようにするとよいのかを学びました。
寸劇を通して子どもたちに考えさせる場面が多くあり、「いじめの場面を見るのは怖い」と言いながらも真剣に見て学んでいました。
その中でいじめを受けている子を助けるために話し掛けるシーンを子どもたちが演じました!
多くの児童が「演じてみたい!」と手を挙げており、いじめを受けている子役の先生に優しく声を掛けることができました。いじめられている子に声を掛けることが、いじめから助けることにつながる大事な行動だとわかったようです。
「いじめはしてはいけないこと」「いじめられている子を助けたい」
という気もちが子どもたちから伝わってきた安全教室になりました。
最新記事 BLOG
-
2025.07.31
帝小の日々2025-149 ☆1年図工 とうげい「すてきなおさら」☆
1年生 -
2025.07.31
帝小の日々2025-148 ☆高学年を対象にした夏季特別講座「ロボキッズ」☆
4年生5年生 -
2025.07.28
帝小の日々2025-147 ☆高学年を対象にした夏季特別講座「ロボキッズ アドバンス」☆
5年生6年生 -
2025.07.26
帝小の日々2025-146 ☆3年図工 オリジナル風車☆
3年生 -
2025.07.26
帝小の日々2025-145 ☆1年図工 おりぞめあそび☆
1年生 -
2025.07.22
帝小の日々2025-144 ☆終業式☆
1年生2年生3年生4年生5年生6年生学校行事