帝小の日々75 ☆2年 夏野菜はかせになろう Part3☆
2022.09.22
2年生
夏野菜の収穫もピークを迎え、たくさんの「取ったよ!」の報告がありました。
様々な虫や鳥に食べられてしまうハプニングもありましたが、
クラスで対策を考え、どの野菜も収穫することができました。
取れた野菜は持ち帰り、「調理して食べたよ!」「おいしかった!」と喜びの報告が次々にありました。
今回は、野菜のお世話・収穫だけではなくグループによる調べ学習も同時に進めていました。
本で調べたり質問したりしてわかったこと、これまで育ててみてわかったことなど、
まとめる項目を分担して模造紙にまとめることができました。
学習の感想から、
「調べたら同じ野菜でもたくさんの種類があることがわかって、もっとほかの野菜も調べたいと思った」
「今までピーマンがきらいだったけれど、自分たちで育てたピーマンだったからおいしかった!」等、
野菜に対する興味関心が高まったことがわかりました。
野菜博士がたくさん誕生しました。
最新記事 BLOG
-
2025.07.31
帝小の日々2025-149 ☆1年図工 とうげい「すてきなおさら」☆
1年生 -
2025.07.31
帝小の日々2025-148 ☆高学年を対象にした夏季特別講座「ロボキッズ」☆
4年生5年生 -
2025.07.28
帝小の日々2025-147 ☆高学年を対象にした夏季特別講座「ロボキッズ アドバンス」☆
5年生6年生 -
2025.07.26
帝小の日々2025-146 ☆3年図工 オリジナル風車☆
3年生 -
2025.07.26
帝小の日々2025-145 ☆1年図工 おりぞめあそび☆
1年生 -
2025.07.22
帝小の日々2025-144 ☆終業式☆
1年生2年生3年生4年生5年生6年生学校行事