帝小の日々114 ☆4年 里山プロジェクト②☆
2022.12.21
4年生
環境教育の一環として、
小学校の周りを囲む自然を利用して里山プロジェクトを進めています。
畑で育てた焼き芋を収穫してパーティーをしたり、
森や竹林を散策したり、
体験したことをもとに、「自分たちに何ができるのか」を考えたりと様々な学習・体験をしています。
今後、子ども達は自分たちのアイデアをもとに森の中に秘密基地をつくったり、
竹を活用してクラフトづくりをしたり、里山全体を使ったスタンプラリー大会を実行したりと、
盛りだくさんの内容を行っていきます。
最新記事 BLOG
-
2025.07.31
帝小の日々2025-149 ☆1年図工 とうげい「すてきなおさら」☆
1年生 -
2025.07.31
帝小の日々2025-148 ☆高学年を対象にした夏季特別講座「ロボキッズ」☆
4年生5年生 -
2025.07.28
帝小の日々2025-147 ☆高学年を対象にした夏季特別講座「ロボキッズ アドバンス」☆
5年生6年生 -
2025.07.26
帝小の日々2025-146 ☆3年図工 オリジナル風車☆
3年生 -
2025.07.26
帝小の日々2025-145 ☆1年図工 おりぞめあそび☆
1年生 -
2025.07.22
帝小の日々2025-144 ☆終業式☆
1年生2年生3年生4年生5年生6年生学校行事